1
■とんかつの芳松 (いの町枝川)
とあるブログに「とんかつの芳松」と「モリ券」のことが掲載されていました。(何故に、住器と芳松とモリ券なのか良く分かりませんが、そのブログは「土佐トーヨー住器(株)」です。) ![]() 『いの町方面で仕事だったのでとんかつの美味しいお店・・「芳松」に とんかつの専門店です。ランチタイムで駐車場はいっぱいでしたが・・・。オーダーはきなこ豚のロースカツランチです。1050円。 ![]() はじめにゴマをすりすり・・・、ソースを入れて・・・、からしも一緒に混ぜていただきます。ここの衣はかなり軽い感じで美味しいのです。ご飯は白米と麦ご飯を選べます。キャベツとご飯はお替り一回までOK・・・、食後のコーヒーはセルフで無料となっています。 モリ券で食事が出来きるようですよ。モリ券・・・NPO土佐の森・救援隊の主催する森林ボランティア活動に参加すれば「1モリ券」を、ゲットできますが、その「1モリ券」で「芳松」特製の「カツ丼/大」(980円だから)と交換できるようです。 ![]() 「芳松」さんが、土佐の森・救援隊が実施している、地域通貨券「森林証券制度:モリ券事業」に賛助会員として参加していることから・・・ということです。』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ [解説:モリ券] モリ券は日本国通貨(お金)とは一緒に使えませんので、お釣りもなければ、お金を継ぎ足して・・・という使い方も出来ません。 芳松でモリ券を使う場合は、メニューの価格には関係なく、すべて1モリ単位です。(モリ券が使える、すべてのお店でも同様の使い方です。) 日本国通貨で、千円以下のメニューは、350円(唐揚げ/小)でも、980円(カツ丼/大)でも、1モリです。 また、千円を越すメニューは、1050円(ロースランチ)でも、1970円(特選ロース定食)でも、2モリが必要となります。 もちろん、1580円のロース重(上肉)と、ビール400円のオーダーなら2モリで御愛想ができます。 ▲
by shizen100s
| 2013-06-26 18:02
| モリ券による「交換情報」
1 |
カテゴリ
全体 地域おこし 噂の地場産品 棚田再生プロジェクト 森づくりプロジェクト 焼畑復活プロジェクト グリーンツー バーチャル本川村 森林ボランティア ネットワーク 地域支援企画員 坂本龍馬編 漫画・大河ドラマ編 全面広告 ポスター、パンフ ポップ モリ券による「通販情報」 モリ券による「交換情報」 未分類 以前の記事
2014年 08月 2014年 06月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 09月 2011年 01月 2010年 08月 2009年 07月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||