人気ブログランキング | 話題のタグを見る

養殖タイ:「海援鯛」 (高知県須崎市)

■土佐鯛工房と「海援鯛」 
養殖タイ:「海援鯛」 (高知県須崎市)_a0051612_19175955.jpg

 全国的に事例が少ない無投薬による養殖鯛を育てています。「海援鯛」は、高知県須崎市浦の内湾で、私たち、地元の生産者グループ「土佐鯛工房」が生産している養殖鯛です。安全・安心・味がいいの3つの条件にこだわって生産しています。

 餌は海を汚さない配合飼料のみで、季節に応じて栄養成分を細かく調整して育てています。飼育期間中、ほとんど病気になることはなく抗生物質を全く使わず育てています。 姿・形・色・太り具合等の厳しい基準を合格したものでないと、出荷されません。

 肉質の分析結果では他の養殖鯛よりも歯ごたえ・身持ち・栄養価・旨みにおいて優れた数値を示しており、美味しさは、科学的にも立証されています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[海援隊の・・・なぜ?]

■「海援鯛」が『安全・安心・味がいい』の理由

◆独自の厳しい基準があるからです。海援鯛は、姿・形・色・太り具合などの厳しい基準を合格したものでないと出荷されません。祝い、めでたい席の、鮮やかで、光り輝く明るい色をしているその揺るぎない存在感はそのままです・・・[more]

◆続きは・・・「メルマガ:四万十通信」(18.1.10号)で。【登録

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[タイの独り言]

養殖タイ:「海援鯛」 (高知県須崎市)_a0051612_19182422.jpg はじめまして、海援鯛です。私は、高知県須崎市・浦の内の漁師に育てられゆう、無投薬の養殖鯛です。 刺身、カルパッチョ・・煮るなり焼くなり、好きにしてください。どんなふうに食べていただいてもこじゃんとうまいです。 ただし、食べる時は、ほっぺが落ちるので、ほおづえついて食べて下さいね。
                (かいえんたい)
******************************

■土佐鯛工房の考え方

養殖タイ:「海援鯛」 (高知県須崎市)_a0051612_19185688.jpg 認証制度の有無に関わらず、安全・安心な無投薬の養殖鯛を育て続けます。

 近年、食生活の多様化や国際化の進展に伴い、消費者の食品に対する関心が高まり、食品表示の見直しや国際規格との整合性が重要な課題になっています。

 農産物については、有機農産物に係る表示のガイドラインが施行されていることもあり、各地で生産への取り組みが進み、栽培技術も向上しています。

 また、有機農産物を原材料として使用した旨の表示がなされた加工食品も出回りはじめており、消費者の関心が高く、表示の適正化へのニーズがさらに大きくなってきていると考えられます。しかしながら、「有機水産物」については認証制度も確立しておらず、今のところ流通している例がほとんどないのが現状です。

 もちろん、認証制度が確立していないからといって、手を抜くことはありません。「有機水産物」の認証制度の有無に関わらず安全・安心な無投薬の養殖鯛を育て続けることが土佐鯛工房の姿勢です。

         <中平英樹:土佐鯛工房(高知県須崎市)>

土佐・海援鯛

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[ひとくちメモ]

■海援鯛・購入方法

 高知県内では、量販店(シャンシャイン)で購入することが出来ます。ネットでの通販も検討していますが、現在は、試行的に県内外の方からの注文を受け付けています。海援鯛を購入したい方は、電話かFAXで問い合わせを。

(土佐鯛工房事務局)
土佐鯛工房 高知県須崎市浦ノ内塩間49-2
電話:088-857-0355  FAX:088-857-0320

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■この情報に関する問い合わせ:

 土佐鯛工房Web事務局 (株)くろしお地域研究所(浜田)
 TEL:088-824-8300 FAX:088-824-8510  E-mail
 
【Web事務局より】
 平成15年度から「海援鯛」としての生産をはじめ出荷したのは、1.5万尾(生産4.5万尾)でした。尾数が少ないのは基準に達しなかった鯛があったことと、販路がなかったことが主な理由です。 16年度は、販売尾数約3万尾です。技術向上により、海援鯛として出荷できる割合も高くなりました。

 海援鯛の販売は、ネットよりも、市場を通じての販売が主ですが、ホテルやこだわりのある量販店、消費者への直接取引の強化に取り組んでいます。 安芸方面のナス産地など、環境農業に取り組む農家の所に、量販店のバイヤー販売員の方々が修行に行き、現場を体感・実感するようになっていますね。 漁業でもそのような形で信頼関係を結ぶことができるようになればと思っています。
by shizen100s | 2006-01-30 19:14 | 噂の地場産品
<< 企画提案:歴史・文化で地域おこしを! 企画提案:歴史・文化で地域おこしを! >>